『スーパー・チューズデー』レビュー!クルーニーが脚本・監督・キャストを務める政治サスペンス!動画配信はどこ?- ゴズリング主演、ジョージ・クルーニー監督
ハリウッド屈指の実力派俳優たちが魅せる、究極の心理戦!!
ジョージ・クルーニー監督×レオナルド・ディカプリオ製作総指揮。
ライアン・ゴズリングが頭の切れる若き選挙参謀を熱演、『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~』をご紹介。
『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~』はアメリカ大統領選の裏側を暴く、極上のサスペンス。
不正、陰謀、裏取引、そして裏切り。勝つためには手段を選ばぬ、モラルなき闘い。 実際に選挙キャンペーンスタッフだった原作者が実体験をベースに描く、驚愕の真実。
今話題の映画、『ラ・ラ・ランド』でライアン・ゴズリングがとても素敵だったので、過去作品をご紹介します。
目次
『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~』とは
あらすじ
大統領候補モリス(ジョージ・クルーニー)の選挙参謀スティーヴン(ライアン・ゴズリング)は、モリスを大統領にするため、持ち前の野心と誠実さで相手候補をリードする若きエース。
選挙戦最大の山場となるスーパー・チューズデーが一週間後に迫るなか、スティーヴンのもとに、ライバル陣営の選挙参謀ダフィ(ポール・ジアマッティ)が電話をかけてくる。極秘の面会を求められ、一度は拒んだスティーヴンだが、何らかの情報提供をちらつかせるの言葉巧みな誘いに負けてしまう。ダフィの目的は、スティーヴンを自陣営に引き抜くことだった。
時同じくしてスティーヴンは、選挙スタッフのインターンである女子大生モリー(エヴァン・レイチェル・ウッド)と親密な一夜を過ごす。真夜中にかかってきた彼女の携帯電話から聞こえたのは、聞きなれた男の声だった。
そして、ある衝撃的な告白を口にするモリー。
やがてこのふたつの出来事は、輝かしい未来が約束されたスティーヴンのキャリアを脅かし、想像を絶する事態へと選挙戦をねじ曲げていくのだった・・・。
出演: ライアン・ゴズリング, ジョージ・クルーニー, フィリップ・シーモア・ホフマン, ポール・ジアマッティ, マリサ・トメイ ジェフリー・ライト
監督: ジョージ・クルーニー
原題:THE IDES OF MARCH
製作年:2011年
実際にみた感想
陰謀、罠、裏切り…勝つために手段を厭わない政治世界の裏側を描く政治サスペンス!
ライアンの顔から始まり、ライアンの顔で終わる本作は、その表情の変化で全てを物語る。
アメリカ大統領選の舞台裏に渦巻く陰謀や裏切りを描いた政治サスペンスドラマ。
ジョージ・クルーニーは、本作で監督4作目。監督、脚本、出演と、3足のわらじを履く器用さをみせる。
ライアン・ゴズリング、ジョージ・クルーニー、フィリップ・シーモア・ホフマン、ポール・ジアマッティと実に豪華なキャストが、『選挙』という戦場を舞台に、頭脳戦を繰り広げる。
『選挙戦』同様、ドラマ自体も状況が刻々と変わり、野心的に利己的に敵味方が入れ替わり、目がはなせない。
『選挙』の舞台では常に慎重に言葉を選び行動しなくてはいけない。
舞台裏でも、自らの野心に囚われ選択を誤ったものは、取り返しがつかないことになる。
『ミスを犯したものは脱落する』
テーマは重厚だが、展開が早くコンパクトにまとめられているので観やすい政治エンターテイメントに仕上がっている。
原題は『THE IDES OF MARCH(三月の中日)』、これはシェイクスピアの戯曲『ジュリアス・シーザー』からきている。
『ジュリアス・シーザー』はタイトルにシーザーとついているものの、主人公はシーザーを暗殺したブルータスの話になっている。本作でのブルータスはライアン・ゴズリング演じるスティーヴンにあたる。
大統領候補モリス(ジョージ・クルーニー)に心酔し、尊敬し、本気で世界を変えられると信じていた選挙参謀のスティーヴン(ライアン・ゴズリング)が真実を知った時、どんな選択、行動をするのか。
計算された知的なセリフ、現実、アメリカの政治問題など、背景を知らずに一回の視聴だと理解が難しいかもしれない。
背景を知った上で、二回三回と観ることをすすめたい。
ジョージ・クルーニーらしい知的な仕掛けがちりばめられているので、本作品をより深く楽しむことができると思う。
それにしても、、みんな股がユルすぎないか…笑?
『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~』がみられる動画配信サービス
※動画ラインナップは毎月変わる可能性があるため、公式サイトで確認をしてみてください。
『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~』Blu-rayには必見の特典映像が!
映画『スーパー・チューズデー ~正義を売った日~』のBlu-rayには特典映像がつきます。
キャスト・スタッフインタビューでは出演者がみんな、監督:ジョージ・クルーニーに全幅の信頼を寄せていることがうかがえる。
濃いキャストたちとチームワークよく、この映画を作り上げたことがわかり、映画をみる楽しみが一層増える気がする。
【特典映像】
●オーディオ・コメンタリー(ジョージ・クルーニー、グラント・ヘスロヴ)
●キャスト・スタッフインタビュー
●オリジナル予告篇
本当におススメの動画配信サービスはこれだ!
1位 dTV
dTVでは映画・ドラマ・アニメ・音楽など、18ジャンル、12万作品を配信!
あなたの"お気に入り"がきっと見つかる!
dTVはNTTドコモが運営する定額制の動画配信サービスです。元はdocomoの契約者のみへのサービスでしたが、キャリアフリーになって以降は誰でも利用できるようになりました。コンテンツ量の多さと月額500円の手軽さで人気、おススメともにNo.1のサービスです。
当サイト管理人も加入し、毎月何本も動画を楽しんでおります!!
観たい映画やドラマが豊富なのに月額500円という驚きの安さ!
初めての動画サービスならまずはdTVの検討をおススメします!
料金 | 月額:500円 |
---|---|
動画本数 | 120,000本以上 |
無料期間 | 31日間の無料お試し期間あり |
2位 Amazonプライム・ビデオ
Amazonの有料会員向け動画配信サービス「Amazonプライム・ビデオ」
「プライム対象」に指定された動画が、Amazon有料会員(プライム会員)の年会費で見放題になるというお得なサービスです。
もともとプライム会員にはさまざまな特典があり、その特典の一つとなる。
月500円の月間プランまたは年4,900円の年間プランが利用可能。(※2019年4月に価格改定しました)
年会費が3,900円(1ヶ月あたり約325円)という、非常にリーズナブルな料金設定も魅力の一つである。
ラインナップはまだ少なめですが人気のある作品が揃えられており、年々取り扱いタイトルも増えつつあります。
プライム会員の特典に一つでも興味があるなら加入して損はないサービスと言えます。
料金 | 年会費:4,900円(又は月額500円) |
---|---|
動画本数 | 約42,000本(Amazonプライム対象は約21,000本)※2017年4月現在 |
無料期間 | 30日間の無料お試し期間あり |
3位 U-NEXT
12万コンテンツで圧倒的ボリューム!劇場公開&放送から間もない最新作もイチ早く配信!
USENから分離独立した、株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービスです。
毎月2,000本以上更新、120,000本以上 の作品を用意しており、他社と比較しても圧倒的なコンテンツ量を誇る。
最新作はより早く、名作はより多くをモットーに豊富なラインナップが魅力。
また、アダルトコンテンツ(その他カテゴリ)も見放題に含まれているのも魅力のひとつ。
映像に加え、電子書籍や音楽も楽しめるサービス内容で楽しませてくれる。
現在見放題作品 80,000本、レンタル作品 50,000本を配信中。(2018年10月10日時点の情報です)
料金 | 月額:1,990円 |
---|---|
動画本数 | 120,000本以上 アダルトコンテンツもあり |
無料期間 | 31日間の無料お試し期間あり |
2017/04/16