海外ドラマ『SHERLOCK/シャーロック』シーズン1 第1話レビュー!あらすじ|動画配信はどこ?- カンバーバッチ主演
カンバーバッチがスマートでエレガントなホームズを演じる!
探偵シャーロック・ホームズが21世紀に現る!
おすすめ度:
海外ドラマ『SHERLOCK/シャーロック』はアーサー・コナン・ドイルの小説『シャーロック・ホームズ』シリーズを現代版としてアレンジしたBBC製作の海外ドラマシリーズです。
各エピソードはコナン・ドイルの原作をもとにしているが、舞台は21世紀のイギリス・ロンドン。
私立探偵であるシャーロック・ホームズがワトソンと組み、スマートフォンやパソコンなどの最新機器を駆使して事件を解決してゆく。
1シーズン3作品、1本90分です。
目次
『SHERLOCK/シャーロック』シーズン1 第1話
キャスト
出演: ベネディクト・カンバーバッチ, マーティン・フリーマン
原題:Sherlock
製作年:2010年
あらすじ
シーズン1 第1話 『ピンク色の研究』(原題:A Study in Pink)
アフガニスタン紛争に軍医として従軍したジョン・ワトソンは、負傷してイギリスへ帰国。心も体も傷ついていたジョンがこれからどうするか考えあぐねていた時に、旧友からルームメイトを探しているシャーロック・ホームズという男を紹介される。
初めて出会ったホームズに、自身の仕事や経歴、PTSDや家族構成までピタリと言い当てられ、面食らうジョン。
一方、ロンドンではバックグラウンドの異なる接点のない3人が、次々に服毒自殺を行う、謎の連続「自殺」事件が起こっていた。
実際にみた感想
気品あふれる雰囲気のカンバーバッチにホームズがぴったりマッチ!
海外ドラマ『SHERLOCK/シャーロック』は、海外ドラマというよりも映画のような趣がある作品です。
いや~よくできてますね。素晴らしいクオリティです。
原作や今までのホームズと異なる点は、現代劇であること!
馬車のかわりにタクシーで現場へ向かい、手紙や電報のかわりにメールやスマホを駆使して事件を解決します。
この作品独自のホームズの特徴は?
- 自らを「世界で唯一のコンサルタント探偵」「高機能ソシオパス(高機能社会不適合者、又は社会病質者)」とよぶ
- 喫煙者であるが、禁煙の為にニコチンパッチを貼っている
- 「マインド・パレス(精神の宮殿)」という記憶法を用いて、膨大な知識をいつでも思い出せるようにしている。第1話では各地の地理、地質、天気などに関しての深い知識を駆使した推理を披露してくれる。
- スマホやパソコンなどの最新機器を使い、犯人や事件を追いかける。
- ホームズはサイトを運営しており、ワトソンはブログを書いているw
なんと言ってもキャストがハマり役!
ストーリーももちろん面白いですが、何と言ってもホームズ役のカンバーバッチが最高です!
気品あふれる顔立ちと長身のルックスが、これまでにないスマートでエレガントなホームズを作り上げています。
それだけでなく、頭脳明晰で平凡な凡人とは違う切れ者の変わり者を実に上手に演じられています。
天才であるからこその日々を退屈と感じており、自身の賢さを試せる犯罪や難解事件への尋常じゃないのめりこむ演出がウマいです。
彼が画面に出ているだけでひきつける魅力がありますね。
そして、相棒ジョン・ワトソン役のマーティン・フリーマンが脇を固めるいい味出してますね。
元軍医で戦場経験もあるため、肝が座っています。
ホームズに振り回されながらも、きちんとサポートし合える2人の空気感がくすりと笑えて、楽しいです。
第1話では初めてホームズとワトソンが出会う話なので、だんだんと距離が近づき信頼を得ていく様子が見どころの一つです。
カンバーバッチ、マーティン・フリーマンは、この作品が当たり役ということで世界中から注目を集めるきっかけになりましたよね。
1話では主役の2人にスポットがあてられていますが、2話、3話とシリーズを追うごとに周囲の人物も増えてゆき、ストーリーにもさらに深みが増してゆきます。
ハラハラドキドキのストーリーが面白い!
謎解きストーリーももちろん面白い!
凡人には追いつかないスピードで次々と推理をしていくホームズ。
ホームズの推理中に出る決めセリフ『~なのはこれを見れば明白だ』のセリフは聞いていて痛快。
リアリティを追及しているかと思いきや、うそーんw というコミカルなシーンや表現を盛り込んできます。
構成に緩急がついていい意味でドラマ感があってそこも楽しめます。
初めてジョンとホームズが出会うシーン、ホームズの推理がさえわたるところ最高でしたね。
ホームズが何者かわからないけど、ジョンも観客の私も心をつかまれて秀逸でした。
そしてホームズとともに推理し、行動するうちにジョンの足が治るところもよかった!
シーズン1の第1話では、ホームズとジョンの出会いと初めての事件解決までを描き、それぞれのキャラクターがよくわかるストーリーとなっていて引き込まれます。
1話は90分ありますが、1シーズン3作品、現在シーズン3まで視聴可のため全9話。
今からでも見はじめやすい面白海外ドラマといえますね。
まだ見ていない人は要チェックですよ!
『SHERLOCK/シャーロック』がみられる動画配信サービス
『SHERLOCK/シャーロック』シーズン1~3は以下の動画サービスで視聴できます。
特別編として制作された映画『SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁』が視聴できるのは、U-NEXT と TSUTAYA TV(ツタヤ)
だけ!
気になる方は要チェック!
※動画ラインナップは毎月変わる可能性があるため、公式サイトで確認をしてみてください。
『SHERLOCK/シャーロック』DVD/Blu-rayはこちら
海外ドラマ『SHERLOCK/シャーロック』DVD/Blu-ray
本当におススメの動画配信サービスはこれだ!
1位 dTV
dTVでは映画・ドラマ・アニメ・音楽など、18ジャンル、12万作品を配信!
あなたの"お気に入り"がきっと見つかる!
dTVはNTTドコモが運営する定額制の動画配信サービスです。元はdocomoの契約者のみへのサービスでしたが、キャリアフリーになって以降は誰でも利用できるようになりました。コンテンツ量の多さと月額500円の手軽さで人気、おススメともにNo.1のサービスです。
当サイト管理人も加入し、毎月何本も動画を楽しんでおります!!
観たい映画やドラマが豊富なのに月額500円という驚きの安さ!
初めての動画サービスならまずはdTVの検討をおススメします!
料金 | 月額:500円 |
---|---|
動画本数 | 120,000本以上 |
無料期間 | 31日間の無料お試し期間あり |
2位 Amazonプライム・ビデオ
Amazonの有料会員向け動画配信サービス「Amazonプライム・ビデオ」
「プライム対象」に指定された動画が、Amazon有料会員(プライム会員)の年会費で見放題になるというお得なサービスです。
もともとプライム会員にはさまざまな特典があり、その特典の一つとなる。
月500円の月間プランまたは年4,900円の年間プランが利用可能。(※2019年4月に価格改定しました)
年会費が3,900円(1ヶ月あたり約325円)という、非常にリーズナブルな料金設定も魅力の一つである。
ラインナップはまだ少なめですが人気のある作品が揃えられており、年々取り扱いタイトルも増えつつあります。
プライム会員の特典に一つでも興味があるなら加入して損はないサービスと言えます。
料金 | 年会費:4,900円(又は月額500円) |
---|---|
動画本数 | 約42,000本(Amazonプライム対象は約21,000本)※2017年4月現在 |
無料期間 | 30日間の無料お試し期間あり |
3位 U-NEXT
12万コンテンツで圧倒的ボリューム!劇場公開&放送から間もない最新作もイチ早く配信!
USENから分離独立した、株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービスです。
毎月2,000本以上更新、120,000本以上 の作品を用意しており、他社と比較しても圧倒的なコンテンツ量を誇る。
最新作はより早く、名作はより多くをモットーに豊富なラインナップが魅力。
また、アダルトコンテンツ(その他カテゴリ)も見放題に含まれているのも魅力のひとつ。
映像に加え、電子書籍や音楽も楽しめるサービス内容で楽しませてくれる。
現在見放題作品 80,000本、レンタル作品 50,000本を配信中。(2018年10月10日時点の情報です)
料金 | 月額:1,990円 |
---|---|
動画本数 | 120,000本以上 アダルトコンテンツもあり |
無料期間 | 31日間の無料お試し期間あり |