アニメ『血界戦線』レビュー!劇場版かと思うほどのクオリティとセンスで超オススメ!EDもめちゃかっこいい!- 年末年始はアニメ・映画をdtvで一気見しよう
征け!! 手始めに世界を救うのだ!!
「技名を叫んでから殴る漫画」はとにかくたぎる!!必見!!
おすすめ度:
『血界戦線』は内藤泰弘原作のアクション漫画。
強大過ぎるほど強大な超常存在や事象を相手に奮闘する者たちの戦いを描く。
霧烟る都市『ヘルサレムズ・ロット』で、世界の均衡を保つ為に暗躍する闇の組織「秘密結社・ライブラ」を舞台に繰り広げられるバトルアクションエンターテイメント。
アニメ『血界戦線』は2015年にテレビアニメ化され、4月~7月に放送。
2017年10月より、2期「血界線線&Beyond」が放送。
目次
『血界戦線』とは
血界戦線OP
「Hello,world!」久しぶりに聴いたら結構ハマって最近ずっと聴いてる、やっぱいい曲だなテンション上がる! pic.twitter.com/qQR8sFYp6y
— こんのゆうき@固ツイRTお願いします! (@njgfOFeqysyLh18) December 27, 2017
あらすじ
かつて紐育(ニューヨーク)と呼ばれた街はたった一晩で消失した――
一夜にして構築された霧烟る都市『ヘルサレムズ・ロット』
空想上の産物として描かれていた「異世界」を現実に繋げている街。
その全貌は、未だ人知の及ばぬ向こう側であり霧の深淵を見る事は叶わない。
人では起こしえない奇跡を実現するこの地は今後千年の世界の覇権を握る場所とも例えられ
様々な思惑を持つ者達が跳梁(ちょうりょう)跋扈(ばっこ)する街となる。
そんな世界の均衡を保つ為に暗躍する組織があった。
その名は「秘密結社・ライブラ」
少年・レオは、ふとしたきっかけからライブラの一員となるのだが…
監督:松本理恵
脚本:古家和尚
キャラクターデザイン:川元利浩
アニメーション制作:ボンズ
製作年:2015年
実際にみた感想
雰囲気・作画・音楽が最高!!
想像を絶する人類規模で絶望的状況に立ち向かう人々と、ひ弱な少年が成長する鉄板ストーリー!
「技名を叫んでから殴る」がコンセプトの漫画(アニメ)とは…いいですね!!想像以上にたぎりました。
1期1話は主人公レオナルドの語りからはじまり、最終話である12話の続きになっています。
そのため1話から12話まで順に観た後も、すぐさま1話から見返したい衝動に駆られ、何度も楽しめます。
こういう作りは、最初からテーマを掲げ計画的に制作をすすめないとできない事ですよね~。
アニメーター方の本気度が伝わってきます!たぎる~!
『血界戦線』ではブラッドブリードと呼ばれる吸血鬼(傷つけた瞬間から超回復する怪物)を筆頭に、異界での圧倒的強さの敵や危機的状況を相手にライブラの面々が奮闘します。
全話観終わってから全体がやっとぼんやり理解できるような作りになっており、アニメで語り過ぎないそのセンスもギラッギラです。
説明が足りてない部分も多く、背景を知りたい欲求を駆られます。
思わずコミックをポチリたくなるので煽りが完璧です。
基本的には、超絶強い人たちの組織「秘密結社・ライブラ」にひょんなことから入ってしまった義眼を持ったひ弱で普通の少年・レオの成長と
ライブラメンバーのバトルでの強さや仲間との結束を楽しむストーリー。
強敵を前に絶望で打ちひしがれてもおかしくない状況の中で絶対に折れない心を武器に立ち向かう様には勇気をもらえます。
作画がお嫌いでなければ、楽しめる要素満載かと思いますよ!
8話はギャグセンスが光る回!
見逃してた血界戦線の8話みたけどマンガのあのシーンがサーモグラフィになっててバリ笑った(笑)股間の温度(笑) pic.twitter.com/HBBOO2BHMD
— midori (@_mhays) May 28, 2015
ザップが師匠に与えられた試練を危機一髪でクリアする8話では、アニメーターのオリジナル表現が光る回でした!
コミックでは、決め顔ザップの膨らんだ腹と下腹部の怒張した股間が見開きで楽しめた(一見するとかっこよく見える)シーンでしたが、さすがにTVアニメではNG・・・。
そこで、アニメではサーモグラフィーで股間だけ赤いという表現に改変し、股間の温度差で魅せるセンスの良さを楽しめる回となっていました。
チェインにだまされ、女性と勘違いし、時報に向かって甘い声で口説くザップもみどころですw
1期はとにかくED(エンディング)がかっこいい!
血界戦線 ed
UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」ノンクレジット pic.twitter.com/4wZy3LNRVK— Rain (@rain_eureka0421) December 25, 2017
OP(オープニング)もシリアスで超かっこいいのですが、オススメはやっぱり代名詞的に有名なED(エンディング)!
各キャラクターが曲にあわせて可愛くダンスするのですが、それが最高にかっこよくてキュート!!
徳島を中心とした投票制で賞を決めるアニメイベント「ニュータイプアニメアワード」では、『血界戦線』のED「シュガーソングとビターステップ」が投票対象外だったのに特別賞を受賞したニュースもありました。いかにファンが多いかわかりますね。
今回の発表で珍事ともいえたのが、主題歌賞特別賞を受賞した『血界戦線』の「シュガーソングとビターステップ」。UNISON SQUARE GARDENが歌うこの曲は、実は主題歌ではなくエンディングテーマであり、本来は投票対象外のところを、投票数の多さから一転して特別賞受賞となった。
引用:マイナビニュース
このエンディングではダンスの動きやカットが非常によくできており、曲と画が絶妙にマッチ!思わず見入ってしまいます。
相当ファンが多いようで、職人による二次創作のMAD動画が多数作られています。
このヘルシングのパロディとか超クオリティ高くてすごいです…!
他にも多くのファンによる二次創作が捗っていますので気になる方はyoutubeやニコニコで探してみてください♪
こんな風に二次創作が多数できるというのは、オリジナルにどうしようもなく刺激されたからと解釈でき、本作が名作の証でもあると思います。
漫画原作も素晴らしいですが、アニメとしても素晴らしい出来栄えの本作『血界戦線』は激押しでオススメしたい作品です!!
1話でのクラウスの名セリフ『征け!! 手始めに世界を救うのだ!!』から、
12話でのクラウスからレオナルドへのセリフ、それを受けてのレオの反応など、胸アツなシーン多数!
是非1話から12話まで楽しんでみてみてください。
『血界戦線』がみられる動画配信サービス
※動画ラインナップは毎月変わる可能性があるため、公式サイトで確認をしてみてください。
その他オススメ動画配信サービス
『血界戦線』Blu-rayには必見の特典映像が!
映画『血界戦線』のBlu-rayには特典映像がつきます。
【音声特典】
◆朗読劇「ペリジー・フルムーン」ドラマCD
2015年10月4日開催スペシャルイベント「血界戦線 ライブラ日本支部歓迎会」で披露された朗読劇を
新録ドラマCDとして完全収録!!
【映像特典】
◆#01「魔封街結社」ノンクレジットver.
◆#10.5特別編「それさえも最低で最高な日々」
◆ノンクレジットオープニング(エンドレスリピート再生機能付き)
◆ノンクレジットエンディング(エンドレスリピート再生機能付き)
◆PV集
・ティザーPV
・第1弾PV
・第2弾PV
・第3弾PV
◆番宣SPOT
・番宣SPOT(15秒)
・番宣SPOT(30秒)
◆CM集1
・Blu-ray & DVD CM(クラウス編)
・Blu-ray & DVD CM(ソニック編)
・Blu-ray & DVD CM (レオ & ザップ編)
◆CM集2
・Blu-ray & DVD CM(フェムト編)
・Blu-ray & DVD CM(クラウス & レオ編)15秒
・Blu-ray & DVD CM(クラウス & レオ編)30秒
【封入特典】
◆ドラマCD「ペリジー・フルムーン」アフレコ台本ブックレット
◆杉浦幸次氏描き下ろしイラストカード(「ペリジー・フルムーン」シチュエーションビジュアル)
本当におススメの動画配信サービスはこれだ!
1位 dTV
dTVでは映画・ドラマ・アニメ・音楽など、18ジャンル、12万作品を配信!
あなたの"お気に入り"がきっと見つかる!
dTVはNTTドコモが運営する定額制の動画配信サービスです。元はdocomoの契約者のみへのサービスでしたが、キャリアフリーになって以降は誰でも利用できるようになりました。コンテンツ量の多さと月額500円の手軽さで人気、おススメともにNo.1のサービスです。
当サイト管理人も加入し、毎月何本も動画を楽しんでおります!!
観たい映画やドラマが豊富なのに月額500円という驚きの安さ!
初めての動画サービスならまずはdTVの検討をおススメします!
料金 | 月額:500円 |
---|---|
動画本数 | 120,000本以上 |
無料期間 | 31日間の無料お試し期間あり |
2位 Amazonプライム・ビデオ
Amazonの有料会員向け動画配信サービス「Amazonプライム・ビデオ」
「プライム対象」に指定された動画が、Amazon有料会員(プライム会員)の年会費で見放題になるというお得なサービスです。
もともとプライム会員にはさまざまな特典があり、その特典の一つとなる。
月500円の月間プランまたは年4,900円の年間プランが利用可能。(※2019年4月に価格改定しました)
年会費が3,900円(1ヶ月あたり約325円)という、非常にリーズナブルな料金設定も魅力の一つである。
ラインナップはまだ少なめですが人気のある作品が揃えられており、年々取り扱いタイトルも増えつつあります。
プライム会員の特典に一つでも興味があるなら加入して損はないサービスと言えます。
料金 | 年会費:4,900円(又は月額500円) |
---|---|
動画本数 | 約42,000本(Amazonプライム対象は約21,000本)※2017年4月現在 |
無料期間 | 30日間の無料お試し期間あり |
3位 U-NEXT
12万コンテンツで圧倒的ボリューム!劇場公開&放送から間もない最新作もイチ早く配信!
USENから分離独立した、株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービスです。
毎月2,000本以上更新、120,000本以上 の作品を用意しており、他社と比較しても圧倒的なコンテンツ量を誇る。
最新作はより早く、名作はより多くをモットーに豊富なラインナップが魅力。
また、アダルトコンテンツ(その他カテゴリ)も見放題に含まれているのも魅力のひとつ。
映像に加え、電子書籍や音楽も楽しめるサービス内容で楽しませてくれる。
現在見放題作品 80,000本、レンタル作品 50,000本を配信中。(2018年10月10日時点の情報です)
料金 | 月額:1,990円 |
---|---|
動画本数 | 120,000本以上 アダルトコンテンツもあり |
無料期間 | 31日間の無料お試し期間あり |