アニメ『ひそねとまそたん』レビュー!ゆる可愛いキャラデザだが骨太で見ごたえのある良作だった!ネットフリックス
目次
アニメ『ひそねとまそたん』
第22回文化庁メディア芸術祭、アニメーション部門 優秀賞受賞‼️
アニメ『ひそねとまそたん』のレビュー、DVD/BDの情報を中心にまとめます。
おすすめ度:
『ひそねとまそたん』は2018年4月放送のアニメーション。
航空自衛隊が管理するドラゴンと新人搭乗員たちの斬新なお仕事ストーリーが発進する!
トップクリエイターたちが、『交響詩篇エウレカセブン』のアニメーション制作会社ボンズに結集。
大ヒット作『シン・ゴジラ』の樋口真嗣(総監督)が 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の 岡田麿里(脚本)とのコンビで練りあげたオリジナルストーリーは、 ドラゴンと少女の交流を通じてハートフルに展開する。
小林寛(監督)、青木俊直(キャラクター原案)、伊藤嘉之(キャラクターデザイン)、岩崎太整(音楽)を始め、
豪華スタッフが全方位から盛りあげる、愛と笑いと涙の現代日本神話!
アニメ『ひそねとまそたん』とは
あらすじ
「私は、君とソラを飛ぶ。」
甘粕ひそねは、航空自衛隊の岐阜基地に勤務を始めた新人だ。
素直すぎて無意識で他人を傷つけるのに疲れ、任期限定の自衛官を選んだのだ。
だが、運命の出逢いが彼女の人生を根底から変える。
基地に秘匿された戦闘機に擬態するドラゴンがひそねを選び、大空高く舞いあがったのだ。
こうして「OTF(変態飛翔生体)」であるドラゴンに乗りこむ飛行要員が、
ひそねの仕事になった。
国家的な命運を左右するとも言われるドラゴンには、
はたしてどんな秘密が隠されているのだろうか……。
キャスト&スタッフ
原作:BONES・樋口真嗣・岡田麿里
総監督:樋口真嗣
監督:小林寛
シリーズ構成:岡田麿里
キャラクター原案:青木俊直
アニメーション制作:ボンズ
実際にみた感想
第22回文化庁メディア芸術祭、アニメーション部門 優秀賞受賞‼️
キャラデザもカラーリングも可愛らしい!ドラゴン×自衛官というファンタジー!
おすすめ度:
アニメ『ひそねとまそたん』を観ました~!
第22回文化庁メディア芸術祭、アニメーション部門 優秀賞受賞したアニメで話題になっていましたが、
何故か見逃してしまってました。。
まず、『ひそねとまそたん』という気の抜けたタイトルとゆる可愛いデザイン。
このデフォルメしたデザインはとても好み。
どんな話なのかな~と、ふと1話を観てみたら…面白い面白い!!
ぐいぐい全話観てしまった!
そして謎な部分や聞き返したいセリフが気になり、続けて2回目も観てしまった!!
自衛隊!少女パイロット!そして航空機が生きててドラゴン!!
自身にどこか欠けた所がある少女パイロットが生きた戦闘機に乗る…ってエヴァンゲリオンとも類似してるような感じもしますが、彼女たちが暮らす世界はもっと身近で普遍的。私たちが住んでる世界と同じ価値観の世界に住み、同じような悩みを持っています。
そんな少女たちをドラゴンが飲み込み、戦闘機に変形し飛翔する。
少女たちはパイロットとして成長し、人として成長し、仲間意識が芽生える前半。
そして、上からの計画通り恋愛と失恋を経験し、Dパイになる大義を知っていく後半。
<前回のひそまそ>
キャラクター原案の青木俊直さんから、1話の振り返りイラストが到着しました!!!!あっまかっすびびってる
ヘイヘイヘイ~#ひそまそ #青木俊直 pic.twitter.com/uTXzyOZqJU— ひそねとまそたん (@hisomaso_anime) April 18, 2018
いや~イイ感じにゆるくて、でも太い芯が一本通ってて、萌えが詰まってる!!
めっちゃ面白かったです!
特に小此木空士長とひそねがお出かけデートする7話と最終回の12話が素晴らしい!!
名セリフも多くあった本作ですが、その中でも一番良かったのはやっぱり12話の財投1等空尉と星野絵瑠のやりとり!
星野『じゃあ何にしたいんですか?』
財投『・・・大事にしたい』
いや~、彼女にしたいとか恋人にしたいってくるかと思いきや『・・・大事にしたい』って!!
可愛すぎか!!!イイ男だなぁ~財投さん。
もちろん、小此木空士長とひそねのやりとりも可愛いすぎますが!!
面白いと思ったら、これシンゴジラの監督:樋口真嗣が総監督やってたんですねぇ。
どうりで引きの絵やアングルなんかが秀逸なはずだぁ。
ラストの締めくくり方も映画的というか、描き過ぎず、でも希望があってとてもよかったです。
お子さんとも楽しめるし、もちろん大人も楽しめる!
ついでに自衛隊好きも楽しめる!素敵な作品でした。
『ひそねとまそたん』がみられる動画配信サービス
2019年7月現在、『ネットフリックス』でのみ配信されております。
※動画ラインナップは毎月変わる可能性があるため、公式サイトで確認をしてみてください。
その他オススメ動画配信サービス
『ひそねとまそたん』Blu-rayには必見の特典映像が!
アニメ『ひそねとまそたん』のBlu-rayには特典映像がつきます。
ひそねとまそたん Blu-ray BOX 接触篇 (特装版)
収録話数:1~6話
特装版特典
・伊藤嘉之 描きおろし三方背ケース
・伊藤嘉之 描き下ろしデジパック
・特製ブックレット(68ページ)
・スペシャルイベントチケット先行購入抽選申込券
ひそねとまそたんスペシャルイベント(仮)
■2019年1月5日(土)都内某所 (予定)
■出演:Dパイ (予定)
・青木俊直監修 甘粕ひそねデザインまそたんTシャツ
本当におススメの動画配信サービスはこれだ!
1位 dTV
dTVでは映画・ドラマ・アニメ・音楽など、18ジャンル、12万作品を配信!
あなたの"お気に入り"がきっと見つかる!
dTVはNTTドコモが運営する定額制の動画配信サービスです。元はdocomoの契約者のみへのサービスでしたが、キャリアフリーになって以降は誰でも利用できるようになりました。コンテンツ量の多さと月額500円の手軽さで人気、おススメともにNo.1のサービスです。
当サイト管理人も加入し、毎月何本も動画を楽しんでおります!!
観たい映画やドラマが豊富なのに月額500円という驚きの安さ!
初めての動画サービスならまずはdTVの検討をおススメします!
料金 | 月額:500円 |
---|---|
動画本数 | 120,000本以上 |
無料期間 | 31日間の無料お試し期間あり |
2位 Amazonプライム・ビデオ
Amazonの有料会員向け動画配信サービス「Amazonプライム・ビデオ」
「プライム対象」に指定された動画が、Amazon有料会員(プライム会員)の年会費で見放題になるというお得なサービスです。
もともとプライム会員にはさまざまな特典があり、その特典の一つとなる。
月500円の月間プランまたは年4,900円の年間プランが利用可能。(※2019年4月に価格改定しました)
年会費が3,900円(1ヶ月あたり約325円)という、非常にリーズナブルな料金設定も魅力の一つである。
ラインナップはまだ少なめですが人気のある作品が揃えられており、年々取り扱いタイトルも増えつつあります。
プライム会員の特典に一つでも興味があるなら加入して損はないサービスと言えます。
料金 | 年会費:4,900円(又は月額500円) |
---|---|
動画本数 | 約42,000本(Amazonプライム対象は約21,000本)※2017年4月現在 |
無料期間 | 30日間の無料お試し期間あり |
3位 U-NEXT
12万コンテンツで圧倒的ボリューム!劇場公開&放送から間もない最新作もイチ早く配信!
USENから分離独立した、株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービスです。
毎月2,000本以上更新、120,000本以上 の作品を用意しており、他社と比較しても圧倒的なコンテンツ量を誇る。
最新作はより早く、名作はより多くをモットーに豊富なラインナップが魅力。
また、アダルトコンテンツ(その他カテゴリ)も見放題に含まれているのも魅力のひとつ。
映像に加え、電子書籍や音楽も楽しめるサービス内容で楽しませてくれる。
現在見放題作品 80,000本、レンタル作品 50,000本を配信中。(2018年10月10日時点の情報です)
料金 | 月額:1,990円 |
---|---|
動画本数 | 120,000本以上 アダルトコンテンツもあり |
無料期間 | 31日間の無料お試し期間あり |